Yarakuzen
Yarakuzen

News
ニュース

こんにちは、八楽の森谷です。

再び日本語のコラムをお送りします。
合計本日4つ目です。他の仕事もしろって感じですね。

テーマは「東京オリンピック」です。
翻訳に携わる会社として、この話題は避けて通れません。
何回かに分けてお送りしようと思っていますが、第一回目はまずふわっとした内容でお送りします。

こんにちは。八楽の森谷です。

今回の記事は珍しくそもそも日本語で書かれた記事なので、ヤラクゼンの出番はありませんでした。
残念ながら。

テーマは「国際結婚」。
「言語を習得するにはその国の恋人を作るのが一番」なんてことは昔から冗談交じりに言われていましたが、今の日本の実際のところを調べてみました。

こんにちは。八楽の森谷です。
日付を見てお気付きの方もいらっしゃるかもしれません。
そう、連投です。

今回のテーマは前回と同様、誤訳関連なのですが、”False Friends”と呼ばれる現象に関する記事をご紹介します。
直訳しますと"False Friends"=「偽りの友達」なのですが、翻訳における「偽りの友達」とは何なのでしょうか?

みなさん、こんにちは。はじめまして。八楽の森谷です。

突然ですが、本日から言語や翻訳に関する記事をこのブログに掲載していきます。
していくことになりました。

しかし私にはこの分野の引き出しがあまりないため、海外のライターさんに書いていただいたものや八楽のスタッフが書いたものをヤラクゼンで翻訳し、我が物顔で載せていきます。

第一回目のテーマは「誤訳」についてです。

みなさん、こんにちは。八楽の森谷です。

昨日は「アプリ博2015」に参加しておりました。八楽ブースに足を運んでくださったみなさま、
ありがとうございました。

さて、本日も記事をアップしていきます。テーマは「人工言語」です。
そもそも人工言語とは果たして何なのか?自然言語との違いはどこなのか?
ご存知の方もそうでない方も、是非ご一読ください。

こんにちは! 八楽でインターンとして働いている森です。
こちらで働き始めて一ヶ月半がたちました。

初めは電話応対さえも緊張していましたが、最近は少しずつ慣れてきたかな、と思います。
 

 

さて、今回は初回ということで私が八楽でインターンを始めた理由を書きたいと思います。
 
留学から帰ってきて、就職活動まで約半年、実際に働き、社会を知ることで、
自分が将来どのような社会人になりたいか決めていきたいと思い、長期インターンを探し始めました。
 

 

実は複数企業を受ける中で、最もインターンしたい!と思ったのが八楽でした。
八楽の魅力はなんといっても多様性豊かな社内。
世界中の人々が渋谷に集い、一つのサービスを作り上げているなんて本当に素敵ですよね!
そんななかなかない環境で働いていること、幸せに思います。

サワディー!
いきなりタイ語で「こんにちは!」。営業のタッキーこと瀧澤です。
バンコク出張、行って参りました。バンコクと言えば、そう「暑い」イメージですね。

この時期のバンコクは「乾期」がスタートし、日中は30度を超える暑さにも関わらず、心地よい風もあり、 とても過ごしやすい気候でした。
お客様にも「いい時期に来ましたね~」と何回も言われました。
反対に雨期はとても蒸し暑く、突然のスコールが予期せずやってくるとか。そのインパクトたるやものすごいらしいです。
「ぜひ、4月にそれを体験しに来てください」とも。これは雨期のバンコクにも行かないと!

さてさて今回、我々八楽の多言語サービスを数社の日系企業様にご紹介してきました。

こんにちは! 「グローバルコミュニケーションを楽しく。」を掲げる八楽は現在新しい翻訳サービス「YarakuZen」を開発しています。 このブログでは、YarakuZenの製品アップデート情報や開発者の声などを発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

前へ 次へ