Home翻訳サービス

Translation Service

翻訳サービス

翻訳コストを最大90%削減する、全く新しい翻訳サービス

「ポストエディット」に特化した翻訳会社のマーケットプレイス

自動翻訳を下訳にしてプロ翻訳者が編集する「ポストエディット」

ヤラクゼンの翻訳サービスは自動翻訳を下訳にしてプロ翻訳者が編集する「ポストエディット」に特化した翻訳サービスです。 ヤラクゼンで自動翻訳をした後に、実積ある翻訳会社にポストエディットを発注できます。 *1

ヤラクゼン翻訳サービスの5つの特徴

「自動翻訳+編集」だから高スピード、高品質、低コスト

近年のAI技術のブレークスルーにより、自動翻訳は下訳として十分活用できるものとなりました。 そのAI翻訳に、翻訳のプロが後編集(ポストエディット)することで、大幅に生産性を高めることができるようになりました。 結果、従来のゼロから翻訳するプロセスと比較して、品質を維持しながら、スピードを最大70%高めて、コストを最大90%削減できるようになります。 本サービスでは、あなたが溜めた翻訳フレーズや用語で機械学習したAI翻訳の結果を、経験および専門知識が豊富なプロ翻訳者がポストエディットします。 そしてそのプロジェクト管理は、情報セキュリティを担保した実績ある翻訳会社によって行われます。

ドキュメント単位ではなく文単位の発注で発注ボリュームを削減

ヤラクゼンの発注システムはドキュメント全体ではなく、「文単位」で発注が可能です。 だから自動翻訳の品質が良い文や、編集が要らない短いフレーズ、過去に翻訳したフレーズを除いて発注すると発注ボリュームが減少。
更に修正データは自動で蓄積され次回より再利用されるので、使えば使うほどコストを削減できるようになります。 マニュアルやウェブサイトなど、特に定期的に改訂するドキュメントに最適です。

求められる品質・予算・納期に応じて、翻訳プロセス&翻訳者を固定化。 だから訳質がブレない。

ヤラクゼンの翻訳サービスは従来のオンライン翻訳サービスと違い、翻訳プロセスや翻訳者のアサイン、プロジェクト管理を御社のニーズに合わせてカスタマイズし、メニュー化します。
まず、お初回の相見積もり時に、御社のニーズに合わせてカスタマイズされたご提案内容と無料のトライアル結果が各翻訳会社より送られます。 その結果を元に発注プランを決定し発注すると、ヤラクゼン上に固定プランとして登録され、次回より数クリックで発注。 発注作業の工数が大幅に削減できます。
求められる品質と予算にマッチした翻訳プロセスと翻訳者を固定することで、バラつきを防ぎ品質を安定させることができるようになります。

翻訳の発注に必要な全てのプロセスのDXを実現

ヤラクゼン上で発注することにより、翻訳の発注に必要な「見積書の取得」「原文ドキュメントの送信」「翻訳データの提出」「申し送り事項の伝達」「支払い管理」などが一括でオンライン化できます。 その結果、従来手間が掛かっていた翻訳発注の工数を削減し、翻訳発注のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現します。

高いセキュリティシステム+翻訳会社ならではの安心と信頼

ヤラクゼンは、大手企業のセキュリティチェックをパスした堅牢なシステム設計で、高いセキュリティを担保しています。 (詳しくはセキュリティページをご覧ください)また、ポストエディットを担当するのは、主にISOやプライバシーマークを取得した翻訳会社です。 身元確認およびNDAを結んだ翻訳者のみが翻訳を担当し、そのプロセスにおいてデータの管理を徹底しております。 よってデータ漏洩の心配なく安心して翻訳を発注できます。 翻訳納品時には、初回発注時に同意した翻訳プロセス・翻訳者を証明する「翻訳証明書」が発行されます。

 ご利用の流れ

自動翻訳

ヤラクゼンにてファイルをドロップして自動翻訳

相見積り依頼

「コラボレーション」ボタンより相見積りを依頼

注文

各社よりお見積りが到着。
*1プランを決定。

再注文

次回より同じ内容で手軽に追加発注できます。*2

*1 ご提案内容には、サービス内容、翻訳プロセス、担当翻訳者、費用、作業期間、サンプル翻訳が含まれます。

*2 一度発注した翻訳プランが、御社だけのオリジナル翻訳プランとしてヤラクゼンに登録されます。
次回より全く同じサービス内容で、手間なく翻訳のお見積もり、発注ができるようになります。

従来の翻訳注文とヤラクゼンの違い

従来ではドキュメントの内容や言語、ボリューム、セキュリティ要件に応じて、複数の翻訳会社を使い分け、個別に見積り・注文・やりとり・支払い・データ管理している一方、ヤラクゼンではそれら一連の発注工数のすべてが、一括で管理できるようになります。
*1 本サービスは、法人向けのサービスとなります。

ポストエディットの推奨文書・非推奨文書:

自動翻訳+ポストエディットは、その特徴から得意なものと不得意なものがあります。
主に「文法に忠実な文章や定型化された文章」は相性が良いです。 これには、マニュアル、契約書、論文、特許文書などがあります。 これらのような文書にポストエディットを適用すると、一から翻訳するよりも高品質な訳文をより効率的に生み出すことが可能です。 例えば、ポストエディットをソフトウェアマニュアルに応用した研究では、ポストエディットされた訳文は一から翻訳するよりも高い品質(理解しやすさと正確性)であると評価されています。

一方で、自動翻訳にとって苦手な「崩れている文章、クリエイティブな文章」はポストエディットの効果が出にくい傾向にあります。 例えば、小説などの文芸作品、映像字幕、記事、会話文などです。 ポストエディットではどうしても自動翻訳の訳文にひっぱられる傾向があるため、このような流暢性が必要な文章にはあまりお勧めしません。

上記に挙げた推奨・非推奨文書をまとめると以下のようになります。 ポストエディットをご利用になる際は、品質と効率性が向上しやすい推薦文書を選ぶことをおすすめします。

推奨文書:
  1. マニュアル
  2. 契約書/IR資料/特許文書
  3. ウェブサイト・ソフトウェア
  4. プレゼン等各種ビジネス文書
  5. 他、リリース、商品データ、論文など
非推奨文書:
  1. .小説・物語
  2. 映像字幕
  3. 記事(新聞/雑誌/オンラインメディア)
  4. チャット・口コミ・SNS投稿
  5. 会話文

サービス監修:山田優 立教大学 異文化コミュニケーション学部・研究科 教授

米国ウエストバージニア大学大学院修士(言語学)。 立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科博士(異文化コミュニケーション学/翻訳通訳学)。 研究の関心は、翻訳テクノロジー論(ポストエディット含む)、翻訳プロセス研究(TPR)、 翻訳の外国語教育への応用(TILT)、字幕翻訳研究 (AVT)。 最近の関心事は、翻訳について語るための言葉(メタ言語)の構築、産学・文理の壁を越えた翻訳学の探求、そして翻訳・多言語化の社会実装。

ポストエディット提供翻訳会社

川村インターナショナルは、長年の豊富な実績からお客様の求める品質レベルに応じたプランを提案可能です。英 日だけでなく英 欧州言語など、ネイティブの言語を話すポストエディターを確保できるのも弊社の強みです。

詳しく見る

国内最大規模の産業翻訳サービス企業です。日本のグローバル展開を支える各種メーカーや高度な専門領域でビジネスを展開する特許事務所、法律事務所、会計事務所をはじめ、官公庁や大学・研究機関など多種多様なお客様をサポートしています。

詳しく見る

ヒューマンサイエンスでは、マニュアル作成・システム開発・翻訳・eラーニング・AIアノテーションと、と多岐にわたるサービスを取り扱っており、アプリケーションの開発から、マニュアル作成、教育、海外展開のための翻訳まで、ITを駆使しワンストップでご支援します。

詳しく見る

製造装置メーカーのクリエイティブセンターとして、25年の技術翻訳実績があります。ご要望に応じて「技術翻訳スペシャリスト」が翻訳業務を担当します。

前身の時代を含め、自動車技術に特化した20年以上の経験を持ち、ノウハウを活かし、継続的にスキルを磨くことで、高品質な翻訳を提供しています。翻訳領域は、自動車技術、知的財産、情報通信、広報、法務、契約など多岐にわたります。

30年以上の技術翻訳およびビザ申請書類の翻訳実績を誇る名古屋を拠点とする翻訳・通訳会社です。技術翻訳以外の分野においてもご依頼を承っており、お客様のご要望に沿ったサービスを展開しております。

詳しく見る

ミエトランスレーションサービスは台北を拠点とする中国語専門の翻訳会社です。地域別の中国語表現でターゲットにアプローチし、訴求効果を高める翻訳文書を作成いたします。

詳しく見る